1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
3人のお友だちが参加してくれました。
お家の人と一緒に”世界で一つだけのかんむり”をつくりました。 親子で楽しい”ふれあいあそび”をしました♥
1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
3人のお友だちが参加してくれました。
お家の人と一緒に”世界で一つだけのかんむり”をつくりました。1月17日(水)うさぎこクラブは、平成大学子ども学科へおでかけしました。
子ども学科では、4人のお姉さんが一緒にあそんでくれました。今回の催しは”ふれあいあそび”です。
親子で沢山 ふれあってネ♡
☆だるまころがしゲーム☆1月116日(火)今年はじめての‟シーナさんと英語deあそぼう!”の催しがありました。
今年はじめての”英語deあそぼう!”は、みんなが大好きな歌…「どんな色がすき」の歌にあわせて、いろいろな色を英語で教えてもらいました(^-^)
「どんな色がすき?」 「ももいろ!」「もも色は…pink(ピンク)だよ」新年あけましておめでとうございます。
今年も,うさぎっこクラブをよろしくお願いします。
本日1月10日(水)より、令和6年のうさぎっこクラブがスタートしました☆
今年も沢山の子どもたち、パパさん・ママさん・お家の方 …出会いがありますように♥3月3日には少し早いですが、わかばこども園”うさぎっこクラブ”では、”ひな祭り会”をしました✿ ひな人形の製作では、ママさんたちが折り紙、のり貼り、シール貼り…と、頑張ってくれました☆ 「折り紙なんて、何年ぶりだろ~」と、楽しい会話も出てきました。 ”ひし餅”をイメージした...