2024/12/11
福山平成大学~おでかけ広場~『クリスマス会☆』
今年最後の、「福山平成大学おでかけ広場」に行きました。
12月と言えば…クリスマス☆
子ども学科のお姉さんと一緒に”ちょっぴり早いクリスマス会”をそました。
「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターを見ました。
音楽に合わせて、トナカイ・サンタクロースが踊ります☆★
みんなで「あわてんぼうのサンタクロース♪」の歌に合わせて、タンバリン・スズを使って合奏(?)をしました。
子ども学科のお姉さんも参加して、”大きなかぶ…うさぎっこバージョン”をしたよ!
「うんとこしょ! どっこいしょ! まだまだかぶはぬけません!」全員参加の人形劇です。
みんなで、記念写真! ハイ!ポーズ! みなさん!素敵なクリスマスをお迎えください!
また、来年も沢山あそびましょうね!
~夏のあそび・水遊び~
暑い日が続きます… ”夏”と言えば「水遊び」ですね☆ うさぎっこクラブのお友だちも”水遊び”を楽しみました! どのお友だちもやる気満々! はじめは冷たい水やシャワーのいきおいに少しビックリした様子もありましたが、あっという間に慣れて、頭から水がかかっても平気な様子!! マ...
-
4,5,6月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。 1~3歳のお友だち、9組が参加してくれました。 うさぎっこクラブ定番…「わたし(ぼく)だけの”かんむり”」を作りました。 小さいお友だちは、ママやお姉ちゃんがお手伝いをしてくれましたよ♥ 「お名前は?」「好きな食べ...
-
今年最後の、「福山平成大学おでかけ広場」に行きました。 12月と言えば…クリスマス☆ 子ども学科のお姉さんと一緒に”ちょっぴり早いクリスマス会”をそました。 「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターを見ました。 音楽に合わせて、トナカイ・サンタクロースが踊ります☆...
-
3月3日には少し早いですが、わかばこども園”うさぎっこクラブ”では、”ひな祭り会”をしました✿ ひな人形の製作では、ママさんたちが折り紙、のり貼り、シール貼り…と、頑張ってくれました☆ 「折り紙なんて、何年ぶりだろ~」と、楽しい会話も出てきました。 ”ひし餅”をイメージした...